ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

fukuyamaisen2024

※上記の内容は2023年3月現在のものです。奨学金採用希望者は日本学生支援機構ホームページにて最新の情報をご確認ください。注)給与所得とは源泉徴収票の支援金額(税込み)、給与所得以外とは確定申告書等の所得金額(税込み)●在学中は無利子です。卒業後の上限利率は3%(第二種奨学金) ●返還については、卒業後6ヶ月据え置きです。奨学金の種類には?第一種奨学金(無利子)と?第二種奨学金(有利子)があります。第一種奨学金(無利子) 第二種奨学金(有利子)学 力 の 基 準【1】【2】のいずれかに該当する方【1】(予約採用)高等学校等における申込時までの全履修科目の評定平均値が5段階評価で3.5以上(在学採用)高等学校または専修学校高等課程最終2か年の成績が平均3.2以上【2】高等学校卒業程度認定試験合格者であること。上記を満たさない方でも生計維持者(原則父母)の住民税が非課税の方、社会的養護が必要な方で下記いずれかに該当すれば学力基準が満たされることとします。● 特定の分野において特に優れた資質能力を有し特に優れた学習成績を修める見込みがある。● 学修に意欲があり特に優れた学習成績を修める見込みがある。【1】~【4】のいずれかに該当する方【1】高等学校または専修学校の学業成績が平均水準以上と認められること。【2】特定の分野において特に優れた資質能力を有すると認められること。【3】学修に意欲があり学業を確実に修了できる見込みがあると認められること。【4】高等学校卒業程度認定試験合格者であること。家計の基準(4人世帯)給与所得…【自宅通学者】 783万円以内       【自宅外通学者】 828万円以内給与所得以外…【自宅通学者】375万円以内       【自宅外通学者】420万円以内※但し、世帯人員により異なる。給与所得…【自宅通学者】 1,126万円以内       【自宅外通学者】 1,171万円以内給与所得以外…【自宅通学者】 718万円以内       【自宅外通学者】 763万円以内※但し、世帯人員により異なる。貸 与 月 額【自宅通学者】 2万円、3万円、4万円、5万3千円【自宅外通学者】2万円、3万円、4万円、5万円、6万円上記から自由選択(貸与期間中に金額変更可能)※申込時に家計収入が一定額以上の方は最高月額以外から選択2万円~12万円までの1万円単位の金額の中から自由選択(貸与期間中に金額変更可能)貸与始期予約入学後の4月(初回振込は4~6月より希望月を選択)※高校で「予約採用の募集」がありますのでご確認ください。入学後の4月(初回振込は4~6月より希望月を選択)在学入学後の4月(初回振込は7月以降) 4~9月より希望月を選択(初回振込は7月以降)返 済 期 日卒後から20年以内 ※借入金額に応じて、返済年数が異なります。■日本学生支援機構奨学金のご案内【貸与型】給付型奨学金(満額の場合) 授業料等減免(満額の場合)自宅通学自宅通学外38,300円(月) 75,800円(月)入学金(1回のみ) 授業料(年)16万円59万円世帯年収の目安給付型奨学金・授業料等減免の支給額第Ⅰ区分~約270万円590,000円第Ⅱ区分~約300万円393,400円第Ⅲ区分~約380万円196,700円※支援を受ける学生の世帯人数や家庭の状況により異なります。●対象学生:住民税非課税世帯、およびそれに準ずる世帯の学生。●申し込み要件:2024年3月に高等学校等を卒業予定の方、または高等学校等を卒業後2年以内の方。●学力要件:高等学校等における評定平均が3.5以上で強い進路意識と進学先での学びの意欲を有すること。※在学中の学力が年度途中に基準値より下がると対象外になります。●世帯年収の目安と支給額(例:両親と子ども2人の世帯)■高等教育の修学支援新制度(給付型奨学金と授業料等減免)26