【作業療法学科】1年生『基礎作業療法学』の授業紹介
作業療法では、「作業」を通して、身体の機能や能力の改善などを目指します。
今回「基礎作業療法学」の授業では施設の子供に対して、
絵本作りを行い、作品の完成の発表会を授業で行いました。
絵本を読むは簡単ですが、1から作るのは大変です。
しかし、その中でも言葉を選び、表現方法を工夫するなど
何を伝えたいのか、どうしたら伝わるのかをしっかり考え、頑張っていました。
最初は大変でしたが発表してみると、作業療法学科の学生の皆さん、
充実した顔で終えていました!
聞き手、話し手の両方の立場になる事で、見えてくるものがあります。
病気を負った方の気持ちに寄り添える作業療法士になれるように日々頑張っています。