本校に通学する学生で人物学業ともに特に優れかつ健康であって、経済的理由により著しく修学が困難と認められる人は、日本学生支援機構奨学生の申請ができます。奨学金には無利息の「第一種奨学金」と利息付の「第二種奨学金」があります。
入学後の 4月に申し込み手続きを行います。
区分 | 学 力 (1年次に在学する場合) |
年収・所得の上限額の目安(4人世帯) | 貸与月額 | ||
---|---|---|---|---|---|
給与所得世帯 | 給与所得以外の世帯 | ||||
専修学校 ・ 専門学校 (私立) |
高校 2・3 年生の成績が 3.2 以上 | 自宅 | 779万円 | 371万円 | 53,000円または 30,000円 |
自宅外 | 824万円 | 416万円 | 60,000円または 30,000円 |
区分 | 学 力 (1年次に在学する場合) |
年収・所得の上限額の目安(4人世帯) | 貸与月額 | ||
---|---|---|---|---|---|
給与所得世帯 | 給与所得以外の世帯 | ||||
専修学校 ・ 専門学校 (私立) |
|
自宅 | 1,122万円 | 714万円 | 30,000円 50,000円 80,000円 100,000円 120,000円 から選択 |
自宅外 | 1,167万円 | 759万円 |
進学前に奨学金の貸与の予約をし、進学先で安心して勉学に取り組める制度です。
高等学校 3 年 4 月以降に予約採用の募集がありますので、各高等学校へお問い合わせの上、お申込みください。 最近は予約採用を利用する方が増えています。