第2回オープンキャンパスの様子です!
第2回オープンキャンパスを行いました(*^-^*)
多数のご参加ありがとうございました!
作業療法学科
~高次脳機能障害のリハビリテーション~
「楽しくなければセラピーじゃない!」子どもは遊びを通して成長します。
作業療法士としての関わりを学ぶまえに、実際どんなふうにみえているのか、感じているのか
子ども達の立場になって体験しました。
理学療法学科
~動作を観察してみよう~
理学療法士は寝返り・立ち上がりなどの動作の専門家です。
どのように寝返りや立ち上がりを行って、理学療法士の目線で自分や相手の動作を観察し
介助法についても体験しました。
救急救命学科
~命に直結、救命処置をやってみよう!~
救急救命士が行う救命処置を体験しました。
気道確保や、実際に走行中の救急車の中で胸骨圧迫を体験しました!
看護学科
~コードブルー 救護作戦!!~
AEDを使っての処置を行いました。
心臓マッサージをは1分間に100~120回が目安です。
アンパンマンマーチのリズムに合わせて行いました!(テンポがピッタリなんです。)
次回は6月9日に開催予定です。
次回もたくさんの方にお会いできるの楽しみにしています!(^^)!
皆様のご参加お待ちしています!