操作方法
オンラインでの個別相談会は事前にソフトをスマートフォン・タブレット・パソコンにインストールしていただく必要があります。詳細につきましては、こちらからご覧ください。
オンライン個別相談会 ツール説明ページ受験生一人ひとりの個性や意欲、目的意識の高さなどを評価し、
入学を許可する入試制度です。
AOエントリー個人面談申込
|
AOエントリーフォーム(ホームページ)へ面談希望日時等の必要事項をご記入の上、ご提出ください。エントリー受付順に日程調整後、面談日を決定します。※AOエントリー(様式4)は不要です。 1週間以内にLINEメッセージにて通知いたします。 ※LINEで必ず「お友だち」追加しておいてください。 オンラインAO入試受験対象者:広島県・岡山県以外の高校にご在学中の方 |
---|---|
面 談(事前面談)
|
指定した日時にて、1次面談を実施いたします。※面談は全部で2回実施します。1次面談を通過された方は、2次面談に進みます。2次面談は規定の入試日に実施します。 LINEメッセージにて「面接日時決定通知」が届きます。 ※Wi-Fi環境が整った場所で実施してください。 |
出願可否通知
|
面談後、AO入試出願を認められた場合には「AO出願許可証」を通知いたします。 通知は1週間以内に郵送いたします。 |
出願手続き
|
入試検定料振込後、入学願書(様式1)等その他出願書類をご提出ください。 ※願書受付期間及び試験日については、募集要項をご参照ください。 ※募集要項をお持ちでない方は、こちらから入手してください。 ※入学願書(様式1)の保護者または保証人欄の下へ『オンライン』と記入してください。 |
受験票受領
|
出願確認後、「受験票」を郵送いたします。 試験時間を調整後、LINEメッセージにて入試開始時間をお知らせいたします。 ※なお、入試については規定の入試日にて実施いたします。 |
入学試験受験
|
面談日までにオンライン面談の参加URL等をLINEメッセージにて送付いたします。 「受験票」をご準備の上、Wi-Fi環境や通信状態の良い場所でご受験ください。 |
従来の入学試験のように、学力のみを重視する選抜方法ではなく、本校で学びたいという意思を強く持ち、 かつ学力試験では評価できない多様な能力を持った方を積極的に迎え入れようという試験制度です。作業療法士・理学療法士・救急救命士・看護師を目指すうえで何が必要か理解し、自分自身の生涯の仕事として適していると思われる方の出願を期待しています。 ●出願基準 出願資格を満たし、かつ本校で学ぶことを強く希望し、合格後は必ず入学される方(専願)
オンラインでの個別相談会は事前にソフトをスマートフォン・タブレット・パソコンにインストールしていただく必要があります。詳細につきましては、こちらからご覧ください。
オンライン個別相談会 ツール説明ページ